ケーク・サレ、ニョッキ、マーブルケーキ
2014.02.03 (Mon)
今年の新メニューは、ランチ、軽食などにぴったりな3品、ケーク・サレ、ニョッキ、デザートにマーブルケーキです。ケーク・サレは、数年前から日本でも流行り始めましたが、フランス語で「塩味のケーキ」という意味で、ワインなどにも合う、ちょっとおしゃれな前菜です。女子会のランチや軽食としてもぴったり。今回は、癖のない材料で、具にウインナーやクリームチーズ、ブロッコリーなどを入れましたが、ベーコン、生ハム、アスパラ、炒め玉ねぎ、スモークサーモン、きのこ・・・など、具の組み合わせは無限大にありますので、お好きなものでお試し下さい♪粉も軽い薄力粉のみのふんわりタイプ、コーンフラワーなどを加えてきめ細かなもっちりタイプと、好みでアレンジできます。

北イタリアでよく作られていたじゃがいものニョッキは、今回は、じっくり炒めた香味野菜のソースでいただきます。消化もよく、野菜たっぷりなので小さいお子さんの食事にもいいですね。これも、生クリームにパルメザンチーズ、またトマトソースや、ジェノベーゼソースなどお好きなソースでお試し下さいね(^-^)
おまけのデザートは、簡単に作れるマーブルケーキ。チョコレートの生地とのコントラストを楽しめるように、あまり混ぜずぎず、マーブル模様をくっきりと出しました。ケーキを一本持ち帰って頂きたくて、このような粉物メニューになってしまいましたが(^^;組み合わせを変えて、お食事やデザートに取り入れていただけると嬉しいです。


北イタリアでよく作られていたじゃがいものニョッキは、今回は、じっくり炒めた香味野菜のソースでいただきます。消化もよく、野菜たっぷりなので小さいお子さんの食事にもいいですね。これも、生クリームにパルメザンチーズ、またトマトソースや、ジェノベーゼソースなどお好きなソースでお試し下さいね(^-^)
おまけのデザートは、簡単に作れるマーブルケーキ。チョコレートの生地とのコントラストを楽しめるように、あまり混ぜずぎず、マーブル模様をくっきりと出しました。ケーキを一本持ち帰って頂きたくて、このような粉物メニューになってしまいましたが(^^;組み合わせを変えて、お食事やデザートに取り入れていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック:
| ホーム |